🎄クリスマス会🎄

こんにちは、ヒマワリーヌです🧚‍♀️

12月は25日はクリスマス!

ひまわりでもクリスマス会を開催しました🤩

今回はその様子をたーっぷりとお伝えします❣️

さて、今回のクリスマス会は、お昼ごはんからスタート!

X’mas メニューは、フランスパン、クリームシチュー、フライドポテト、から揚げ🍗🥖🍟

そしてデザートに、ゼリーとシュークリームとエクレアも食べて、みんな嬉しそうです🎂😋

IMG_2262 IMG_2313

食事の時間が終わっておしゃべりをしていると、、、ひまわりにもサンタさんが!🎅

IMG_2261

サンタさんはひまわりっ子たちにプレゼントを用意してくれていました!🌠

でもなんとこのサンタさん、せっかく用意してくれたプレゼントの置き場所を忘れてしまったそう😱

だけど!4つのクイズを解けば場所を思い出すかもしれないとのこと!

これはみんなで力を合わせて解くしかない😤

というわけで、4つのチームに分かれて各ブースを周り、スタンプを集めていくことに!

チーム代表のひまわりっ子にスタンプカードを持ってもらい、LETS GO✊

IMG_2315

1つめのブースは暗号解読🔎

用意された6枚の暗号を解いていき、正解の封筒を開けることが出来ればチャレンジ成功です。

ただし、封筒は色々なところに置いてあり、間違えたら失敗となってしまいます。

正解の封筒の場所を知るためには、暗号を解き、正解すれば封筒の場所の文字が1文字ずつ分かっていきます!

E33B3C52-1F60-46A4-9344-F7A0211CB789 IMG_2291

2つめのブースはプレゼント運びリレー🎁

サンタチームと子どもチームに分かれます。

サンタチームはぬいぐるみをそりに乗せて運び、子どもチームはカゴをもってサンタに声をかけます。

ぬいぐるみは色々な大きさがあり、安定感も様々。

どのぬいぐるみを選ぶかがカギです🔑

特にこのキノコのぬいぐるみが1番大きく、慎重に運ばないといけません💦

落とさないようにそーっと、だけど早く運んでいました!

IMG_2308 IMG_2307

3つめのブースはマッチ棒パズル🔥

マッチ棒を1本動かして、正しい式を完成させようというクイズです。

全部で4問!

保護者さんたちがヒントを出しながらみんなで考えてくれていました😄

IMG_2319 IMG_2285

4つめのブースは3ヒントクイズ💡

床にひらがながたくさん散りばめられていて、出されるヒントを聞いて、答えのひらがなを探します。

そして、見つけたひらがなカードを持って並びます。

当たっていたら並んだまま、間違っていたら戻されます。

1つめのヒントでわかったこともあれば、3つめまで聞かないとわからないことも🧐

IMG_2304  IMG_2298

さて!全ブースのクイズを解き終わってスタンプカードに4つのスタンプがそろいました👏

サンタさんも無事にプレゼントの場所を思いだしたところで……

どのプレゼントが当たるかな!?

ひまわり恒例!

ビンゴ大会~!!!☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ビンゴカードが配られたら、真ん中を開けてスタートです💁‍♀️

くじ引き箱から、番号が書かれた紙を引いていきます。

なかなかまだリーチが出ないなぁーっと思っていたときに出ましたリーチ!

リーチになったらその場に立ちます。

リーチが少しずつ増えてきたときに手が上がり、ビンゴが出ました✨

最初にビンゴになったのは、中学生のお兄さんひまわりっ子でした👦

番号が書いてあるくじを引き、その番号の景品が当たります。

何が当たるか楽しみ~😁

その後も、数字が進むにつれビンゴが増えていきます!

全員に景品が当たったところで終了!

IMG_2318  D5F1DC34-08C7-4071-B4DB-35AB101817D3

かと思いきや……

特賞の発表です😲

ビンゴになったときに引いたくじの番号が自分の番号です。

今年の特賞はなんと!

40インチの液晶テレビ📺

そして、

ニンテンドースイッチライト🎮

特賞の時が1番盛り上がりました(笑)

当たった2人は大喜び😆

IMG_2264 IMG_2305

これにて、2024年のクリスマス会は終了!

参加くださった保護者のみなさまもありがとうございました。

来年のクリスマス会も楽しんでもらえるように頑張っていきます!!

IMG_2303

====================

放課後等デイサービス ひまわり

田隈校
福岡市早良区野芥2丁目47-12

TEL:092-407-2462

生の松原校
福岡市西区生の松原3丁目16-26

TEL:092-407-0282

姪浜校

福岡市西区姪浜4丁目22-31

TEL:092-407-7592

☆見学・体験受付中☆

===================